小児科外来について
待合室の人数の調整や待ち時間の短縮のため、直接来院の診察もできますが、予約の方を優先とします。
予約が状況によっては待ち時間が発生する場合があります。
風邪症状以外の診察の方は、午後の診察をおすすめします。
予約センター
病院代表 : 03-3912-2201
予約専用番号 : 03-3912-7248
・平 日 9:00~17:00
・土曜日 9:00~13:00
※病院の休みの日(日曜・祝日)は受付をしておりません。
感染状況が落ち着くまでの対応の予定です。ご協力お願いいたします。
小児科診療体制表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
午前 |
平山(美) 11:50~12:10 |
平山(美) 11:50~12:10 |
名知 11:30~12:00 |
平山(美) 9:00~11:30 風邪外来(予約) 11:30~ 食物経口負荷試験(予約) |
平山(美) 9:00~11:30 風邪外来(予約) 11:50~12:10 予防接種(予約) ※保育園健診日は休診 |
越智 9:00~11:30 診察+予防接種 10:30~10:55 |
午後 |
平山(美)
|
平山(美)
|
名知
|
平山(美) |
平山(美)
|
|
15:00~16:30 診察 診療予約あり |
15:00~16:30 診察 診療予約あり |
15:00~16:30 診察 診療予約あり |
15:30~16:30 診察 診療予約あり |
一般診察受付時間について
【午前】当面の間、風邪外来となります
【午後】月~水 14:45~16:30 金 15:15~16:30
・月曜~金曜上記の時間で受け付けています。土曜日は午前のみと診察となります。
※一般診察は、月~水曜日の午後に予約枠を設けていますので、ご利用下さい。予約なしの診察も可能です。
・アレルギー相談は、木曜午後の専用外来をご利用ください。
・月~水・金曜日の「乳児健診」「予防接種」と、木曜午後の「アレルギー外来」は、風邪症状の無い方が対象です。
・保育園健診等のため休診の場合があります。休診はこちらからご確認ください。
風邪外来について(予約制)
・発熱、風邪症状がある小児の受診は予約制です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
午前 | 9:00~11:00 | 9:00~11:00 | 9:00~10:30 | 9:00~11:00 | 9:00~11:00 | 無し |
予防接種について
・予防接種の専用予約枠は、病児との接触がありません。
・感染予防の為、予防接種は予約のみの対応とさせて頂きます。ネット予約はこちらから。
※万が一、予約の時間帯に都合が付かない場合は、スタッフまでご相談下さい。
・土曜日はロタワクチン、BCGの接種が行えませんので、ご注意ください。
・小学校6年~高校1年相当の女子は、HPVワクチンを定期接種として無料で受けることができます。ただし、高校1年生は、内科での接種となります。予診票に関しては、保健センターへお問い合わせください。
子宮頸がんを予防するHPVワクチンについては『みんパピ!』をご覧ください。
・当日は必ず母子手帳をお持ちください。
乳幼児健診について
・乳幼児健診は完全予約制となります。ネット予約は、こちらから。
食物経口負荷試験について
・食物経口負荷試験をご希望の方は、まずアレルギー外来を受診してください。
・食物経口負荷試験は、最終摂取後2時間まで、病院内で経過観察を行います。